• 人と人をつなぎ  未来へ進む

    connecting people for the future

  • 5つの安心サポート

    =====================================

    1.入社前サポート

    ----------------------------------

    実務経験のない方でも、現場や仕事の詳細を理解していただけるよう仕事に必要な基礎知識や用語を事前にしっかりと研修いたします。
    また、就業先によっては入社前の現場見学やお仕事の体験なども可能です。

    2.入社後サポート

    ----------------------------------

    職種に合わせたキャリアアップ制度を設けていますので、年間に一定時間以上の有給の研修を行います。
    現職でのキャリアアップ研修はもちろん、転職のサポートや異職種へのチャレンジに対しても必要な研修を選定して行いますので、仕事の関し総合的にサポートさせていただきます。

    3.トータルライフサポート​

    ----------------------------------------------------

    人生をより豊かにできるよう、職場の方々とのコミュニケーションのとり方や、モチベーションを上げる方法など、学校では教えてくれない社会で通じるノウハウをアドバイスさせていただきます。

    4.ネットワークサポート​

    -----------------------------------------------

    弊社のグループ会社を始め、全国各地にある提携する様々な企業とのネットワークをいかし、希望する場所で希望する職をご案内することが可能です。

    5.各種保険完備の安心サポート​

    -------------------------------------------------------------

    労災・雇用保険・健康保険の各種保険もしっかり完備。

    男女ともに、働きやすく働きがいのある環境整備や制度構築を進めています。 多様な価値観を尊重し、全ての職員が自己の持てる意欲・能力を最大限に発揮できるよう、セクハラ相談窓口を設置するなどの取り組みをしております。

  • かんたん登録

    鴻明(コウメイ)株式会社へご登録いただくためには、まずはオンライン登録を行ってください。 ご来社の予約などが簡単に行えるようになります。ご来社時によりあなたに合ったお仕事を担当者よりご案内いたします。 また、詳細登録いただきますと、ご来社時の登録シートへの記入が不要になり、登録手続きの時間が短縮されます。

  • アクセス

    ACCESS

×
プライバシーポリシー
個人情報保護の重要性を認識し、法令遵守し、最善の注意を払ってお客様のプライバシーを保護することが社会的責務であると考え、お客様に安心し、また安全にサービスをご利用いただくため、厳重に取り扱ってまいります。

個人情報の取得
お客様から個人情報をご提供いただく場合には、その利用目的をあらかじめ明示いたします。ただし、次の場合には、利用目的の提示を省略させていただくことがございます。

お電話、Fax、E-mail等でのお問合せにより頂く場合 
名刺交換等により頂く場合

範囲
お客様から個人情報を頂く場合は通常、次のようなものが含まれます。

お客様のお名前、お勤め先、ご連絡先(お電話、ファックス、メールアドレス、ご住所等)

利用目的
お客様からご提供いただいた個人情報を、次の目的の範囲内で利用させていただきます。

職業紹介、お客様情報としての保管、サービス向上のためのデータ分析、お客様と連絡をとるため

お客様へのサービス提供向上等の目的で、それ以外の情報を質問させて頂く場合がございますが、その場合は、予めその目的を明確に致します。

第三者への開示
お客様からご提供頂きました個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除き、如何なる第三者にも開示致しません。

・お客様の同意がある場合 
・法令等により、関係機関より開示を求められた場合 
・上記のうちで、お客様個人を識別することができない状態で開示する場合

個人データの共同利用
お客様の個人情報を、業務実施にあたり必要な場合に、業務委託先等へ必要な範囲において開示する場合があります。

管理について
お客様の個人情報の管理につきまして、適切な管理を行い、外部への流出防止に努めます。

本ポリシーの変更
お客様の個人情報の取得、範囲、利用目的等に変更が発生した場合は、WEBサイト上で掲示を行い、最新の情報をお知らせいたします。

その他
何らかの理由により個人情報を開示・使用する際は、お客様に事前に確認を行い許可を得た場合のみ開示・使用致します。